上市川第一ダム・上市川第二ダムの周辺を散策してきました。今はまだ紅葉が始まっていませんが、とても絶景でした。
途中、地元住民の方が「紅葉の頃はもっとキレイだぞ!」と教えてくれました。まるで、所さんのダーツの旅の第一村人的な出会いでした。
スポンサーリンク
上市川第一ダム

上市川第一ダム貯水側
とてもツキノワグマがで出没しそうな雰囲気が漂っています。

上市川第一ダム放流側
ただ、色々散策してても満足しました。何もないですが、景色がとてもキレイです。「ザ・山!」「ザ・ダム!」といった威風堂々たる絶景です。
上市川第二ダム
上市川第一ダムから車で少し行くと、上市川第二ダムがあります。こちらのダムは石上が積み重なっている構造です。

上市川第二ダム_早乙女湖

上市川第二ダム_貯水側

上市川第二ダム_貯水側2
なんだか、見入ってしまいました。水が綺麗だともっとよかったですが、十分ダムの壮大な魅力が伝わってきます。

上市川第二ダム放流部分

上市川第二ダム_遠方より撮影
アイキャッチ画像を撮影したポイントから上市川第二ダムを撮影した写真です。わたしのスマホ+腕では、この写真が限界でした。
バッチリ撮影できるこんなやつがついている長~~~いカメラが欲しくなります。予算的にきついので諦めていますが・・・・貧乏残念!