初の単独登山をすることになって、無謀にも台風が接近するなか登ってきました。ただ、雨も風も大したこともなく助かりました。(まあ、雨風きついときは登りませんが・・・)
スポンサーリンク
登山日 | 2019年9月23日(月) |
人数 | masao |
時間(休憩込み) | 4~5時間 |
ルート | 粟巣野スキー場-瀬戸蔵山-大品山 |
ビール指数 | 🍺 |
メモ | 風はほどほど、雨はたまにポツポツ |
ギャラリー
残念ながら当日は天気が悪く、ほとんど単なるトレーニングとなりました。たまには、こんな日があってもいいでしょう。
まずは、 百間滑 です。
しばらく歩くと、龍神の滝が見えます。
またまた、しばらく歩くと、大きな立山杉が見えてきます。
瀬戸蔵山到着です。丸太で階段状に道は整備されていますが、つらい。。。
ここから、30分ほど歩くと、次は大品山に到着します。看板には60分と書いてありますが、多くの方はそれほど時間はかからないと思います。
やっぱり、登山は一人では面白くないです。自分のペースで歩きたいので単独がいいと山男もいいますが、一人はさみしい。
以上、おっさんの休日でした。