ここでは、エクセルの列番号の表示形式を切り替える操作説明を掲載しています。なお、エクセルのバージョンは Excel2010 で確認しています。Excel2007 以降であれば大きな違いはないと思います(多分。。。)。
スポンサーリンク
A1形式とR1C1形式とは
列番号がアルファベットの時はA1形式で、数字の場合はR1C1形式です。なお R と C はそれぞれ Row ( 行 )、Column ( 列 ) を意味しています。
列の表示形式の切り替え方法
Excelの列番号がアルファベットから数値にいつの間にか変わっていて、元に戻したいけど戻せずにそのまま使っている人も多いと思います。次の操作で表示形式を切り替えることができます。
① [ファイル] – [オプション] からオプションダイアログを開きます。
② 数式の処理の 「 R1C1参照形式を使用する 」 のチェックボックスの On / Off で表示形式を切り替えることができます。チェックがついている場合は、列番号が数字で表示されます。チェックを外す(デフォルト)とアルファベットで表示されます。