日本一の炎上ブログはヤフーである ( 2chまとめと構造は同じ )

Pocket

最近思うこと、気づいたことがあります。日本人の悪い癖とでも言うのでしょうか。会社運営のサイトはOKですが、個人運営のサイトやブログはダメというステレオタイプのことです。アホブロガーおよび全てのアホは会社運営のサイトは OK、個人運営は NG という意識があるようです。ちなみに、このページはハイボール脳で書いています。

スポンサーリンク

釣りネタを投稿する人間を批判する意識高いブロガー

上記の記事の中にこんなコメントがあります。なお、この記事の中では釣りネタ解説であって批判はしていません。正直見習いたいほど文章も上手いです。ただ、所々に筆者の 「 」 意識が垣間見えるだけです。

そもそも、純粋な質問であるならば発言小町などの相談サイトで聞けばいいことですし、自らのBlogのコメント欄を一時的に解放すればいいわけです。質問をしているのに回答を受け付ける方法はTwitterに限定。本気で質問する姿勢があるのか疑わしい。

まあ、おおよそ主張したいことはわかります。だけど 「 それの何がいけないことなのか? 」 がわかりません。あなたも批評することで自分の正当性を主張したり、アクセスを集めようとしています。同じですね。私の書いたこの記事と同じです。煽って自サイトへアクセスを増やそうとしているだけで、やっていることは変わらないと思います。

「 面白ければいいんじゃない? 」

それだけです。

といいますか、「 純粋な質問は有名なサイトで聞けばいいじゃん 」 という意味がわかりません。そのほうが回答者がいる可能性が高いことは事実でしょう。しかし、好きにさせてあげれば言いと思います。日本人の悪い部分がドバッと出ている感性です。会社は OK、個人は NG というゲスな感性です。

ちなみに、私も煽っているだけですので、そこんとこ間違えないようにお願いします

ヤフーなんて最強の炎上ブログでしょ

ヤフーのコメント機能は、「 最強の自己承認欲求を満たす場であり、炎上を狙っているでしょ 」 って思います。みなさん、自己承認欲求を満たすため、鬱憤を晴らすためにコメントします。ヤフーは多くの人がサイトを見ています。承認欲求を満たすには確実に読まれていることが条件です。私のようにこんなブログで投稿したって意味ありません。悲しいかな。読まれていませんから!

では、話をヤフーコメントに戻します。

特にバカなコメントの一例として、

お前に需要があるのか?

そんなこと、どうでもいいですが?

明日は晴れるかな 」

といったモノがあります。

スルーすることが一番のあなたの意思表示だと言うことが何故わからないのでしょうか?失礼いたしました。「 バカだからわからない 」 と言うことをすっかり失念しておりました。バカの壁は高く、高く、エベレストです。

あなたの中途半端なコメントが需要を知るバロメーターになっています。まあ、バカだから気づかないでしょうけど。

ヤフーはコメントを何故許容しているかを考えればわかります(提供会社によってはコメントは認めていませんが)。アクセス数のアップに繋がるからです。そして、会社運営なら OK、だけど、個人サイトは NG といった中途半端なバカがコメントしているのです。

バカには理解できないため響かない本

会社運営 OK、個人運営 NG

信頼性と言う観点から言えば、確かにそうかもしれませんが、ヤフーはメディアの記事を転載しているだけです。ただの、まとめサイトです。ネイバーと同じです。2ch まとめです。個人のまとめか、メディアのまとめかの違いだけです。

ヤフーまとめ(ヤフーニュース)は新聞社等の記事そのものです。これに切り込むことによって、自己承認欲求を満たしたいアホがコメントします。「 右だ!左だ! 」 騒ぎ立てます。コメントの内容はゴミですが、アクセスアップには宝になっています。

メディアの方が信頼性が高いのは間違いないですが、それだけの違いです(そこは大きな違いです。過小評価しているわけではありません)。さらにメディアといっても社の方針で扇動します(特に政治に関して)。この部分を否定する人は流石に少ないと思いますが、私だけでしょうか?

メディアも宣伝が大きな収入源です。宣言する商品がクズ商品だろうが、良い商品だろうが関係ありません。広告主のお金で支配されているため、メディアが宣伝しているから信頼できるということはありません。そこに信頼性はありません。あるのはマネーだけです。

世の中 「 金、金、金 」

メディアは確からしい 」 と今でも信じて疑わない、流される人が多い風潮で成り立っているに過ぎません。今でもテレビの影響は実際にすごいですよ。マツコデラックスに 「 あら!おいし~、これ。やっだ~ 」 と言って欲しい会社なんてたくさんあると思いますよ。マネー次第ですけどね。

何となくこのページで言いたいことは伝わりましたでしょうか?

酔ってきたので、ここで終わりとします。

スポンサーリンク


Pocket

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *