ここでは、エクセルシート上でのセルの削除と同等の処理を、VBA を使って行うサンプルスクリプトを掲載しています。
スポンサーリンク
エクセルでセルの削除
エクセルでセルの削除を行うときには、削除後の動作を次の4つから選択します。以下のキャプチャ画像は Excel2013 で撮ったものです。
- 左方向にシフト
- 上方向にシフト
- 行全体
- 列全体

セル削除後の動作を選択するダイアログ
VBA でセルの削除を行う
エクセルでのセルの削除と同等の処理を VBA で行うサンプルになります。詳細はサンプル内のコメントを参照ください。
' B2 セルを削除後に上方向にシフト Range("B2").Select Selection.Delete Shift:=xlUp ' B5 セルを削除後に左方向にシフト Range("B5").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft ' B3 セル削除(行全体を削除) Range("B3").Select Selection.EntireRow.Delete ' C2 セル削除(列全体を削除) Range("C2").Select Selection.EntireColumn.Delete