[ Javascript ] 文字列を切り出して抽出する ( substring / slice )

Pocket

ここでは、Javascript の string.substring と string.slice によって文字列を切り出して抽出するサンプルスクリプトを掲載しています。

スポンサーリンク

string.substring で文字列を切り出す

string.substring を使用して文字列の切り出しを行うサンプルスクリプトです。

var str = 'hello world!';

alert( str.substring(0, 3) );    // hel
alert( str.substring(2, 4) );    // ll
alert( str.substring(7)    );    // orld!

substring の第1パラメータは開始インデックス、第2パラメータは終了インデックス(省略時は最後まで) ですが、終了位置インデックスには注意が必要です。個人的には違和感があったりなかったりします。

終了位置を指定した場合には (終了位置 – 1) までの文字列が切り出されることになります。

文字   インデックス   
----------------------
h       0
e       1
l       2
l       3
o       4
        5
w       6
o       7
r       8
l       9
d      10
!      11

string.slice で文字列を切り出す

string.substring と同様の結果を得られる string.slice によって文字列を切り出すサンプルスクリプトです。string.slice では、パラメータにマイナス値を指定することができます。マイナス値を指定した場合は文字列の最後尾から切り出されるようになります。

var str = 'hello world!';

alert( str.slice(0, 3) );    // hel
alert( str.slice(2, 4) );    // ll
alert( str.slice(7)    );    // orld!

// マイナスのインデックスも指定できる
alert( str.slice(-5, 8) );     // o
alert( str.slice(-5, -1) );    // orld
alert( str.slice(-5)     );    // orld!
メモ

string.substr でも文字列を切り出すことができますが、今は昔 IE6 では使用できません。

スポンサーリンク


Pocket

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *