HTML で登録と削除ボタンのように form タグ内に複数のサブミットボタンが配置されている場合に、 PHP スクリプト内でどちらのサブミットボタンがクリックされたかを判断するサンプルコードをここでは掲載しています。
スポンサーリンク
複数あるサブミットボタンのどれがクリックされたかを知る
HTML
<form action="my.php" method="post"> <input type="submit" name="regist" value="登録" /> <input type="submit" name="delete" value="削除" /> </form>
下記に示すサンプルのように $_POST 内のパラメータがセットされているかを確認することで、PHP スクリプト側では、どのサブミットボタンがクリックされてアクセスされたのかを判断することができます。
PHP
<?php // 登録ボタンがクリックされた場合 if(isset($_POST['regist'])) { /* * 何かの登録処理を行う */ // 削除ボタンがクリックされた場合 } else if(isset($_POST['delete'])) { /* * 何かの削除処理を行う */ }
なぜか本日、選手宣誓で 「 宣誓!我々選手一同は、スポーツマンヒップにモッコリ 」 といった奴のことを思い出しました。下品ですいません。しかし、なぜ突然思い出したのでしょうか? (?_?) 数年ぶりに連絡でも取ってみようかと思う今日この頃です。
ところで、この名セリフで吹き出した人いますよね?面白くないですか?えっ?つまらない?残念です。それは価値感の相違というモノですね。