Tag Archives: oracle

[ Oracle ] NULLを条件検索するときの罠(IS NULL または IS NOT NULL が必要)

自分の感覚で Oracle を条件検索したときに遭遇した罠のお話です。おそらくは、同様の状況になったこともあるとは思うのですが、記憶は全くありません。(はっ、もしや、バグが混入したまま動いてるのでしょうか?というよりも、バグのないシステムなどありません)

Continue reading »

[ ZendFramework1 ] 複数のDB接続先を application.ini に設定する ( Zend_Application_Resource_Multidb )

ここでは、複数のデータベースの接続先を application.ini に設定するサンプルを掲載しています。具体的には、application.ini に設定可能な Zend_Application_Resource_Db および Zend_Application_Resource_Multidb リソースプラグインを使用したサンプルになります。

Continue reading »

[ ZendFramework1 ] 独自の ini ファイルを使用する (Zend_Config_Ini, Zend_Log, Zend_Db_Adapter)

ここでは、ログの出力先とデータベースの接続先情報を独自の ini ファイルに定義して、Zend_Log クラスと Zend_Db_Adapter クラスインスタンスを生成するサンプルコードを掲載しています。

application.ini ファイル以外に個々のコンフィグ情報を設定すると、いいことあったり、なかったりします。

Continue reading »

[ Oracle ] 引用識別子と非引用識別子の違い ( テーブル名:NG集 )

Oracle では、「 create table “TABLE1” ・・・ 」 のようにスキーマ・オブジェクト ( ここでは、テーブル名 ) などをダブルクォーテーションで囲って作成する場合、「引用識別子を使用してスキーマ・オブジェクトを指定する」 と表現することができます。一方、「 create table table1 ・・・ 」のようにダブルクォーテーションで囲わないでテーブルを作成することを 「 非引用識別子を使用する 」 と表現することができます。

ここでは、その代表的な違いを表にまとめて掲載しています。

Continue reading »

[ CentOS ] PHP 5.3 ( OCI8 ) をソースコードからインストール

ここでは、CentOS5 で、PHP5.3 と OCI8 をソースコードからインストールするサンプルを掲載しています。OCI8 をインストールすることで PHP から Oracle データベースへ接続したりクエリの発行をおこなう oci8 関数を利用することができるようになります。

Continue reading »