[ 漫画 ] はじめの一歩 名言・迷言・格言

Pocket

イチモツを冷やすと体の熱気がとれるんじゃ 少しは楽になったろうが
しかしお前のはでかすぎて 氷が足らんわい(鴨川会長)

森川ジョージ「6巻 Round 47 明かされた作戦」講談社

うらやましいです。

スポンサーリンク

また出直しだ なんたってボクシングってのはえこひいき無しだ
居心地いいぜ この世界はよ やめられねえよな・・・(間柴)

森川ジョージ「10巻 Round 87 栄光の一歩」講談社

これもうらやましいです。そんなに好きになれるものがあるのですから。

オレに追いつかないから —– 負けた そうじゃない
挑戦者としての姿勢の差が結果にでたのだ おまえにも今にわかる
追いつこうとする者 追い抜こうとする者
その差を幕の内は見せつけたのさ(伊達)

森川ジョージ「15巻 Round 124 追い抜こうとする者」講談社

憧れと目標のちがいでしょうか。スポーツにおいては現状維持は負けですね。

初めて負けたワケではない
だからといって情けないという気持ちを忘れるワケじゃない
悔しさに慣れるワケじゃない(鴨川会長)

森川ジョージ「18巻 Round 153 怒りの名伯楽」講談社

負け慣れしている私は、駄目ですね。

チャンピオンってなあ 背中に色々なもン背負ってんだ
何人もの人間が拳にしがみついてんだ チャンピオンの拳は特別なんだよ
同じじゃねえんだ!!(鷹村守)

森川ジョージ「20巻 Round 178 チャンピオンの拳」講談社

I am チャンピオンになりたい

地味なことの反復になるが優秀な選手ほど
その努力を惜しまないと思い知れ(鴨川会長)

森川ジョージ「24巻 Round 207 目の高さ」講談社

一応、本サイトのメインテーマは「学習」です。学習も同じ地味な反復練習は大切です。

いつ以来だろう・・・
一体いつ以来だろう 人に素直に頭を下げたのなんて・・・
オレたちつっぱって いつも他人を見下して
それでいいと思ってた まともに卒業できると思ってなかったけど
成人して久しぶりに仲間に会って・・・
「オレも落ちついたよ」なんてキマリのセリフはいて 結構平凡にやってたかもしれねえ
あのままだったらきっとそうおもってたよ
どうせ平凡なレールにのっちまうからって あきらめて メチャクチャやってたんだよ
もうやめられないよな オレ達-―――――
やっかいなモンにハマっちまったぜ
やめられないよな ――――――――― ボクシング(木村)

森川ジョージ「25巻 Round 221 もう戻りはしない」講談社

間柴も同じようなこと言ってますね。

 

ほお・・・アンタらの子は
一つ強うなって帰ってきたよ(千堂のばあちゃん)

森川ジョージ「30巻 Round 268 日本一の実感」講談社

I am チャンピオンになりたい

屈折した形ではあるが、その”狂気”こそお前の力の源なのだから
そして今にわかる きっとわかる
勝ち続ければ・・・もし世界の頂点に立てば 変わるのは世間じゃない
自分自身だということをな・・・(東邦事務の会長さん?)

森川ジョージ「31巻 Round 274 その先にある武器」講談社

I am チャンピオンになりたい。努力もせずに。

真田にはもう一つの夢がある 未練はないだろう
じゃが 世界を夢見ていたのも事実
その夢をあきらめたのが現実
願わくば ヤツが振り返った時 小さな石につまづいたのではなく
とてつもなく大きな山にぶつかったのだと思わせてほしい(浜)

森川ジョージ「35巻 Round 314 願わくば大きな山に」講談社

勝者も大変ですね。

ボクシングにラッキーパンチはない
結果的に偶然当たったパンチにせよ それは・・・練習で何百何千と振った拳だ
その拳は生きているのだ 試合を投げて適当に振ったパンチなど決して当たらん
当たったとしても死んだ拳では人は倒せん
ある者は名誉のため ある者は金のため 様々な理由のために辛い練習を耐え抜く
何千何万とサンドバッグを叩き 思いのたけ全てを両の拳にこめる
最期の最期まであきらめない そういう生きた拳こそが
奇跡を生むのだ!!(宮田の親父)

森川ジョージ「36巻 Round 321 生きた拳と死んだ拳」講談社

なるほど、納得しました。

そうだよ 見せたかったんだよ 愛子にカッコいい所をよ
それがオレがオレであるコトなんだ!!
ホレた女の前でカッコつけてえ 安物な夢かもしれねえよ
だけどオレにとっちゃ一番重要なコトなのさ!
勝ちてえんだよっ オレにカッコつけさせてくれよ オレの女が見てるんだよ
無様なままじゃひっこめねえんんだ
骨ならいくらでもくれてやる!そのかわり
キサマの魂をオレにくれっ!!(伊達英二)

森川ジョージ「38巻 Round 338 伊達英二の証明」講談社

いい女のために生きるのは男の夢ですね。

貴様にプロの条件というものを教えてやろう
与えられた仕事をこなすこと
客の要求に応えること
そしてもう一つ 勝負に徹するというコトじゃ!!(鴨川)

森川ジョージ「39巻 Round 350 プロの条件」講談社

相手の弱点を攻めることは、勝負の鉄則ですね。

勝者が敗者にかける言葉など この世界にはないのじゃ(鴨川)

森川ジョージ「40巻 Round 354 今日よりずっと」講談社

なるほど。だから、誰からも話しかけられないのでしょうか。

オレの居場所はリングしかねえ 失ったら生きる場所がねえんだ
オレにとってはボクシングは生存競争なんだよ
生きる場所を守るために ——– 戦うんだ!!(鷹村守)

森川ジョージ「41巻 Round 370 居場所」講談社

生存競争はいつの時代もどんな分野でも大変です。

とはいえさすがにこないだの体調はマズイ かといって減量キツイのも事実!
そこで考えたのがコレだ!!
全身の体毛を剃ってだな すこしでも身軽にするのだ
あの堅い陰毛をごっそり剃れば 10kg ほど・・・(鷹村守)

森川ジョージ「42巻 Round 371 リングと汗とこいつらと」講談社

重いですね。さすがです。

オレはよ リングの中がすげえ居心地いいんだよ 生きてる気がするんだよ
逆にいやあ 生かされてるっつうかよ・・・
そう ボクシングはよ オレを生かしてくれてんだよ
その大事なもンを バカにしたり裏切ったりできねえよ
ボクシングにだけは・・・ウソをつきたくねえんだ(鷹村守)

森川ジョージ「42巻 Round 372 プレゼント」講談社

自分に言い訳したり、ごまかしたり、何かのせいにしたりしないで生きるのも大変です。

ブライイアンホークは ―――――― 強い
ボクサーとして持って生まれた資質はキサマ以上かもしれん
・・・じゃが
努力した者が全て報われるとは限らん
しかし
成功した者は皆すべからく努力しておる!!
ここにおる者全てがキサマの努力を目撃し確認しておる
自信を持ってリングに上がれ 最後は ——–
キサマが積み上げたものが拳に宿る(鴨川)

森川ジョージ「42巻 Round 378 努力した者」講談社

努力は必須です。

合宿もバカな連中のおかげで つれえハズが笑って腹が痛かった
つらいハズなのに 思い出すと笑いが止まらねえや 楽しいじゃねえかバカ野郎
こんな時なのに吹き出しちまうぜ やってなきゃ味わえねえやこんなコト
感謝してるよ てめえらに ——–
やっててよかったぜ ボクシング ———– !!(鷹村守)

森川ジョージ「42巻 Round 378 努力した者」講談社

仲間がいるのは、幸せなことです。

減量中一言でも あの男は苦しいと言っただニか!?
きっと・・・鷹村にはわかっていたんだニ 自分の体は5Rが限界だというコトを
だからこそ両手を上げ自分を奮い立たせて出て行った
自分がどれだけ期待されているかも知っている
誇りさ傷づけられても 感情を押し殺し アイツは一言も愚痴らずただ黙々と
限られた時間しか戦えないならそれに懸け 5Rを全力で戦える体に仕上げたんだニ
ワシは涙が出る 鷹村の あの誇り高い姿さ見ると 本当に涙が出るだニ!(猫田)

森川ジョージ「44巻 Round 390 喧嘩の掟」講談社

できません。

い いや オレ的には当たり前のコトなのだが
皆さんがこんなに喜んでくれるとは 少々とまどっている
本当に・・・なんと言っていいか・・・
(観客にほめられて)
そうかあっ みんな オレ様みたくなりてえんだな!?
気持ちはわかった!!よーし日本中をオレ様で埋めつくしてやる
女共よ!オレ様の許へ来い!!オレ様の精子をくれてやる!!
20年後 日本中オレ様だらけだぜ!(鷹村守)

森川ジョージ「44巻 Round 397 オレ様流戴冠式」講談社

どちらの鷹村も魅力的です。

俺の精子をくれてやる

俺の精子をくれてやる

だいたい希望に燃えてる青木なんて似合わねえよ
卑屈 ダメ人間 骨折り損こそが あいつにふさわしいのだ(鷹村)

森川ジョージ「49巻 Round 442 スレスレの気持ち」講談社

世界チャンピョンなら許されます。

あの頃は無敵だと思っていた なんでも思い通りになると思ってた
けど ボクシングに出会って いいかげんやめて 走って走って走って
それでも勝てない時がある 届かない夢がある
突き落とされて 勝ったり負けたりの繰り返し・・・・・
ランキング上がったり下がったりスレスレの連続・・・
いつも上がったり下がったり・・・
そんなスレスレの人間の気持ち わかんねえだろうなあ なあ青木・・・(木村)

森川ジョージ「49巻 Round 442 スレスレの気持ち」講談社

わかります。

オレが日本王者になったら
木村よ・・・
オレに・・・
敬語使えよ(青木)

森川ジョージ「49巻 Round 442 スレスレの気持ち」講談社

唐突ですね。

青木先生はいい・・・・・
うん・・・・・・アレはいい
奇抜な発想と卓越したウソ
全ての試合に見え隠れする 体力を使わずに勝とうとする姿勢
素晴らしい 自分らもああなりたい
楽して勝ちたい(青木組)

森川ジョージ「51巻 Round 462 無様な技」講談社

わかります。

二流どこはいいよな 心配なくて
二流どこは人の話題でしか盛り上がれなくて 淋しいなあ(鷹村)

森川ジョージ「56巻 Round 503 帽子の思い出」講談社

テレビ見ながら愚痴ってたり、盛り上がってたりする自分がいます。

先に行っててくださいよ
遠ければ遠いほど追いつきがいがあるってもんだ
絶対に見失いませんよ その背中!
―――――― ボクの目標!!(板垣)

森川ジョージ「56巻 Round 508 『釣り船幕の内』ジム」講談社

そのセリフ、いたがきます。

鴨川ジムをおん出て キサマは一人で上を目指した 練習もいつも一人きりだろう
見えるモノも多いが 見えねえモノも多くなってるんじゃねえか?
格下の練習量と比べて満足してんじゃねえぞ
キサマは何処に行きてえんだ?何を目指してんだ?
やぶれかぶれで生き残れるほど世界は甘くねえ
―――― だから走れ!たった一人でも走り続けろ!!(鷹村)

森川ジョージ「57巻 Round 515 ある種の疑惑」講談社

井の中の蛙 大海を知らずとはよく言ったものです。自分の周りを基準にしていたら駄目ですね。

キサマがどんなつもりで傷口をねらわなかったかは 知ったこっちゃねえ
正々堂々もヘッタクレもねえっ
オレ様は選手のデビッド・イーグルと打ち合いにここへ来たんじゃねえ
キサマになんざ最初から用はねえんだ
用があるのは ――――――――――
用があるのは ――――――――――
ベルトだけだ!!(鷹村)

森川ジョージ「60巻 Round 550 血まみれの猛攻」講談社

目標のためにひたすらがんばっている人だからいえる言葉なんだと思います。

うむ!
どこの馬の骨ともわからん男にやるくらいなら
一歩さんの馬の股間にくれてやる
このとおりだ菜々子 挿入に・・
いや早急に縁談をまとめてくれ(板垣の親父)

森川ジョージ「65巻 Round 595 袋小路」講談社

面白くないですか。これも寒い親父ギャグですか。

流れは変わらん!!
板垣は破壊力のあるファイターに対し前へ出て主導権を掴んだ
勝つための『道』を切り開いた
持って生まれたモノだけでできるコトではない
才能という安っぽい言葉ではその『道』は開かん
勇気で切り開いた道じゃ
板垣は断固その道を行くわいっ!!(鴨川会長)

森川ジョージ「65巻 Round 604 勇者の視界」講談社

板垣はだんだんカッコよくなってきました。

ガッツでガッツンガッツン行け!!(篠田)
しのいできますよ しのださん!(板垣)

森川ジョージ「66巻 Round 611 篠田の言葉」講談社

安心してください。元気でますよ。

何が違った?
学は確かに強くなっていた・・しかしオレも進歩している
力関係は昔と何も変わっていなかったハズだ
何が違う!? 昔と今と!?
プロに入ってから学とオレと何が違ったんだ!?
そうか それ・・・か
良くわかったよ 身を置いてきた『環境』の違いだ
本物のプロの中でもまれてきたのか・・・お前の勝ちは決まっていたのかもしれないな
鴨川ジムに入門した時から ————–(今井)

森川ジョージ「66巻 Round 620 勝敗を分けたもの」講談社

進化の法則でしょうか。

息子はきっともっと痛かったと
言葉は心に刺さりよるけん
殴られるよか痛かね
そう思えば 何発でも耐えられるけん(武恵一)

森川ジョージ「68巻 Round 632 見えなくなっていたモノ」講談社

やさしい親父ですね。

うすうす気づいてはいたんだが
お前の試合を観て確信した
選手の才能を摘み取る地獄のトレーナー!
泥試合請負人 ――――――――― 篠田!!(青木・木村)

森川ジョージ「75巻 Round 709 逸る気持ち」講談社

不用意な発言はやめましょう。周りに誰がいるか確認してから話しましょう。

秋深し 丸めた紅葉が 拳に見える
受け継いだ 拳の重さは ヘビー級
猫田詠む

森川ジョージ「78巻 Round 745 その拳の重み」講談社

漫画で読まないと意味が分からないです。「 バスケがしたいです 」 と同じレベルの名言です。

スポンサーリンク


Pocket

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *